ホーム > テストコース > テストコース紹介 > 城里テストセンター紹介 > 高速周回路
各種試験路の詳細は、上の地図または下のボタンをクリックください。
<運用開始予定コース>
<水素・燃料電池自動車安全性評価試験施設>
より安全な自動車を追及する走行試験に使用できます
長楕円形の高速走行試験路です。走行レーンは、低速、中速、高速の3レーンを設定。周囲に夜間走行用の照明設備を設置しています。
- 高速性能試験
- 最高速試験
- 高速耐久試験
- 高速操縦安定性
仕様:アスファルト舗装
- 周長:5,500 m×幅 12 m
直線長:1,112 m×2 曲線長:1638 m×2
- 円曲線部半径:400 m
- 曲線部高速車線設計速度:190 km/h
- 円曲線部最大角度:45.2°
- 直線部勾配:1%片勾配
- 設計輪荷重:8ton
- 安全帯幅員
直線部:10 m 円曲線部:18 m
|

(ドローンからの空撮)
(昼 間)
(夜 間)
(VRカメラ180キロ)
(VRカメラ夜間走行120キロ)
▲ページトップへ
Copyright © 2013 Japan Automobile Research Institute All Rights Reserved