ホーム > 記事検索:Search Article > 記事詳細:Detailed Article
資料名 / Title
JRJ20200201 研究活動紹介
ITS産業動向に関する調査研究報告書の紹介
Introduction of the Research on ITS Industry Trends
中塚 喜美代
Kimiyo NAKATSUKA
自動車と道路交通環境を知能化・情報化させることにより,安全で快適な交通システムを実現するためのITS (Intelligent Transport Systems 高度道路交通システム)は,産・官・学の協力によって推進され,安全性の向上や渋滞の緩和,環境問題の改善,産業の活性化や新産業の創出などの効果をもたらしてきた.近年は,こうした交通課題のみならず,産業競争力向上,省エネルギー,少子高齢化対策,地域活性化などの社会課題を解決に導く手段として改めて関心を集めている.
一般財団法人日本自動車研究所 (JARI)ITS研究部では,今後のクルマ社会の健全な発展に向けて,JARI内に「ITS産業動向調査研究会」を設置し,関係企業や団体のキーパーソンへのアンケートとインタビューを実施し,自動車やITSを取り巻く現状及び今後の課題と対応策を探った.また,その成果を広く関係者に活用いただくため,毎年報告書としてとりまとめている.ここでは報告書の概要について紹介する.
種別 / Article Type
JARI Research Journal (2012~) 資料名 / Title
JRJ20200201 研究活動紹介
発行年月 / Date of Issue
2020/02
分野 / Field
IT・エレクトロニクス応用/IT & Electronics
ID:8061
▲ページトップへ
Copyright © 2013 Japan Automobile Research Institute All Rights Reserved