ホーム > 刊行物 > 報告書・技術資料 > ITS研究部関連 > 実証・社会実験
資 料 No. |
タイトル
|
発行 |
|
「エネルギーITS推進事業/協調走行(自動運転)に向けた研究開発」平成20年度~平成24年度 のうち平成21年度分中間年報 |
平成22年3月 |
|
「エネルギーITS推進事業/協調走行(自動運転)に向けた研究開発」平成20年度~平成24年度 のうち平成20年度分中間年報 |
平成21年3月 |
資 料 No. |
タイトル
|
発行 |
|
高速移動知能(公共交通分野)の開発(次世代ロボット知能化技術開発プロジェクト) |
平成22年3月 |
|
高速移動知能(公共交通分野)の開発(次世代ロボット知能化技術開発プロジェクト) |
平成21年3月 |
|
高速移動知能(公共交通分野)の開発(次世代ロボット知能化技術開発プロジェクト) |
平成20年3月 |
|
プローブ情報システムにおける個人情報保護に関する標準化 |
平成19年3月 |
18-F-5 |
センタレスプローブ情報システムの開発に関するフィージビリティスタディ(本編) |
平成19年3月 |
18-F-5 |
センタレスプローブ情報システムの開発に関するフィージビリティスタディ
(要旨)
|
平成19年3月 |
16-F-1 |
プローブ情報収集のための統合型車載システムの開発に関するフィージビリティスタディ(本編)(アブスト)
|
平成18年3月 |
16-F-1 |
プローブ情報収集のための統合型車載システムの開発に関するフィージビリティスタディ(要旨)
|
平成17年3月 |
|
基準認証研究開発事業 プローブ情報システムにおける個人情報保護に関する標準化(アブスト)
|
平成17年3月 |
15-F-2 |
プローブ情報収集のための統合型車載システムの開発に関するフィージビリティスタディ(本編) (アブスト)
|
平成16年3月 |
15-F-2 |
プローブ情報収集のための統合型車載システムの開発に関するフィージビリティスタディ(要旨)
|
平成16年3月 |
|
基準認証研究開発事業(アブスト)
プローブ情報システムにおける個人情報保護に関する標準化 (アブスト)
|
平成16年3月 |
14-F-4 |
プローブ情報収集のための統合型車載システムの開発に関するFS報告書 (要旨)
|
平成15年3月
(旧JSK) |
14-F-4 |
プローブ情報収集のための統合型車載システムの開発に関するFS報告書 (アブスト)
|
平成15年3月
(旧JSK) |
02E-6 |
ITSの社会的有効性に係るシステムの実証報告書(概要版)(アブスト)
|
平成14年3月
(旧JSK) |
02E-6 |
ITSの社会的有効性に係るシステムの実証報告書(アブスト)
|
平成14年3月
(旧JSK) |
01E-18 |
ITSの社会的有効性向上に係るシステム最適化研究開発報告書(概要版)(アブスト)
|
平成13年3月
(旧JSK) |
01E-17 |
ITSの社会的有効性向上に係るシステム最適化研究開発報告書(アブスト)
|
平成13年3月
(旧JSK) |
11-F-8 |
ITSプローブカーシステムの開発に関するフィージビリティスタディ報告書【要旨】(アブスト)
|
平成13年3月
(旧JSK) |
11-F-8 |
ITSプローブカーシステムの開発に関するフィージビリティスタディ報告書(アブスト)
|
平成12年6月
(旧JSK) |
資 料 No. |
タイトル |
発行 |
16-R-1 |
移動体用高精度位置標定システムに関する調査研究報告書(本編)(アブスト)
|
平成17年3月 |
16-R-1 |
移動体用高精度位置標定システムに関する調査研究報告書(要旨)
|
平成17年3月 |
15-R-3 |
移動体用高精度位置標定システムに関する調査研究報告書(本編)(アブスト)
|
平成16年3月 |
15-R-3 |
移動体用高精度位置標定システムに関する調査研究報告書(要旨)
|
平成16年3月 |
資 料 No. |
タイトル
|
発行 |
|
インターネットからみた車載システムの標準化要件に関する調査研究 -ITS規格調査編-(アブストラクト)
|
平成14年3月
(旧JSK) |
|
インターネットからみた車載システムの標準化要件に関する調査研究 -車載システム適合調査編-(アブスト)
|
平成14年3月
(旧JSK) |
資 料 No. |
タイトル
|
発行 |
14-F-3 |
車載システムにおけるネットワーク型音声利用システムの基盤整備に関するFS報告書(要旨)
|
平成15年3月
(旧JSK) |
14-F-3 |
車載システムにおけるネットワーク型音声利用システムの基盤整備に関するFS報告書(アブスト)
|
平成15年3月
(旧JSK) |
13-R-5 |
車載システムにおけるネットワーク型音声利用システムに関する調査研究報告書(概要版)(アブスト)
|
平成14年3月
(旧JSK) |
13-R-5 |
車載システムにおけるネットワーク型音声利用システムに関する調査研究報告書(本編)(アブスト)
|
平成14年3月
(旧JSK) |
12-R-4 |
車載システムにおけるネットワーク型音声利用技術に関する調査研究 報告書 (要旨)(アブスト)
|
平成13年3月
(旧JSK) |
12-R-4 |
車載システムにおけるネットワーク型音声利用技術に関する調査研究 報告書(アブスト)
|
平成13年3月
(旧JSK) |
資 料 No. |
タイトル
|
発行 |
00-03 |
高度情報化対応型車内情報基盤技術研究開発(概要編)(アブスト)
|
平成13年3月
(旧JSK) |
00-02 |
高度情報化対応型車内情報基盤技術研究開発(本編)(アブスト)
|
平成13年3月
(旧JSK) |
資 料 No. |
タイトル
|
発行 |
00-05 |
DSRC/ITS車載器の応用技術研究開発(アブスト)
|
平成13年3月
(旧JSK) |
99-09 |
DSRC/ITS車載器の応用技術研究開発 第 V 章 運行管理型DSRC応用システムの研究開発(アブスト)
|
平成12年3月
(旧JSK) |
99-08 |
DSRC/ITS車載器の応用技術研究開発 第 IV 章 料金決済型DSRC応用システムの研究開発(アブスト)
|
平成12年3月
(旧JSK) |
99-07 |
DSRC/ITS車載器の応用技術研究開発 第 III 章 ITS車載器の機能多様化技術開発(アブスト)
|
平成12年3月
(旧JSK) |
99-06 |
DSRC/ITS車載器の応用技術研究開発 第 II 章 DSRC応用プラットフォームの研究開発(アブスト)
|
平成12年3月
(旧JSK) |
99-05 |
DSRC/ITS車載器の応用技術研究開発 第 I 章 全体概要 第 VI 章 機能統合・標準化の研究(アブスト)
|
平成12年3月
(旧JSK) |
資 料 No. |
タイトル
|
発行 |
|
「ITS/EVシティカーシステム(横浜市)」の活用による実証実験の継続に関する報告書(アブスト)
|
平成15年3月
(旧JSK) |
|
EV普及のためのEV共同利用システムの広報・調査に関する報告書(横浜・稲城)(アブスト)
|
平成14年3月
(旧JSK) |
|
ITS/EV共同利用システム(横浜・多摩)新聞・雑誌記事抜粋(2000年4月~2001年3月)(アブスト)
|
平成13年3月
(旧JSK) |
|
クリーンエネルギー自動車を用いたITS技術の追加研究開発報告書(都心部および住宅地共同利用システム並びに走行管理・情報提供の高度化の研究開発)(アブスト)
|
平成13年3月
(旧JSK) |
00-04 |
EV普及のためのEV共同利用システムの広報・調査に関する報告書(横浜・稲城)(アブスト)
|
平成13年3月
(旧JSK) |
|
ITS/EV共同利用システム新聞・雑誌記事抜粋(1999年9月~2000年3月)(アブスト)
|
平成12年3月
(旧JSK) |
99-4 |
ITS/EV新交通システム 公共交通利用システム実証実験研究報告書(アブスト)
|
平成12年3月
(旧JSK) |
99-3 |
クリーンエネルギー自動車を用いたITS技術の研究開発補足説明書(都心部及び住宅地共同利用システム並びに走行管理・情報提供の高度化の研究開発)(アブスト)
|
平成12年3月
(旧JSK) |
99-3 |
クリーンエネルギー自動車を用いたITS技術の研究開発(都心部及び住宅地共同利用システム並びに走行管理・情報提供の高度化の研究開発)(アブスト)
|
平成12年3月
(旧JSK) |
99-2 |
EV普及のためのEV共同利用システムの広報・調査に関する報告書(アブスト)
|
平成12年3月
(旧JSK) |
9-R-14 (要旨) |
ITSによるEV利用の省エネルギー、低公害システムに関する調査研究報告書(要旨)(アブスト)
|
平成10年6月
(旧JSK) |
9-R-14 (本編) |
ITSによるEV利用の省エネルギー、低公害システムに関する調査研究報告書(本編)(アブストラクト)
|
平成10年6月
(旧JSK) |
資 料 No. |
タイトル
|
発行 |
63-5 (要旨) |
自動車局地通信総合化システムの開発に関するフィージビリティスタディ報告書(要旨)(アブスト)
|
平成元年3月
(旧JSK) |
63-5 (本編) |
自動車局地通信総合化システムの開発に関するフィージビリティスタディ報告書(本編)(アブスト)
|
平成元年3月
(旧JSK) |
62-8 (要旨) |
自動車局地通信総合化システムの開発に関するフィージビリティスタディ報告書(要旨)(アブスト)
|
昭和63年6月
(旧JSK) |
62-8 (本編) |
自動車局地通信総合化システムの開発に関するフィージビリティスタディ報告書(本編)(アブスト)
|
昭和63年6月
(旧JSK) |
資 料 No. |
タイトル
|
発行 |
86-4 |
新仕様モデルシステムの研究(アブスト)
|
昭和62年3月
(旧JSK) |
資 料 No. |
タイトル
|
発行 |
85-1 |
つくば自動車走行データ収集・提供システムとその実験 -新しい路車間通信の応用-(アブスト)
|
昭和61年3月
(旧JSK) |
84-2 |
路車間通信の共通仕様に基づく車載機・路上機の試作研究 -つくばシステム用機器の二次試作とシステムテスト-(アブスト)
|
昭和60年3月
(旧JSK) |
84-1 |
自動車走行電子技術を利用したシステムの研究 -つくばシステム中央局の詳細設計-(アブスト)
|
昭和60年3月
(旧JSK) |
83-2 |
路車間通信の共通仕様に基づく車載機・路上機の試作研究 -つくばシステム用機器の一時試作-(アブスト)
|
昭和59年3月
(旧JSK) |
83-1 |
自動車走行電子技術を利用したシステムの研究 -つくばシステムの基本設計-(アブスト)
|
昭和59年3月
(旧JSK) |
資 料 No. |
タイトル
|
発行 |
85-2 |
自動車関連情報システムの高度化に関する研究 -路車間局地デジタル通信の利用-(アブスト)
|
昭和61年3月
(旧JSK) |
|
国際科学技術博覧会(EXPO’85)総合輸送対策システム(アブスト)
|
昭和56年7月
(旧JSK) |
▲ページトップへ
Copyright © 2013 Japan Automobile Research Institute All Rights Reserved